「結婚は不自由…子供持てば一層」埼玉県教育委員長が発言(産経新聞)

 埼玉県教育委員会の松居和(かず)委員長(55)は、2日の県議会一般質問で選択的夫婦別姓についての見解を問われ、「結婚は自ら進んで不自由になろうとすることと思える。子供を持つことは結婚に輪をかけて不自由になることだと思える」と発言した。松居委員長はその後、「陳謝して発言を取り消します」と撤回した。

 自民会派の県議が「選択的夫婦別姓制度によって家族のきずなが薄れ、離婚や虐待が増えることが想定される」として見解を求めたのに対する答弁。松居委員長は「きずなとは、そうした不自由さの中で人間が助け合い、頼り合い、信じ合い、幸せを感じること。夫婦別姓で家族のきずなが薄れ、親子関係に悪い影響を及ぼすのであれば、よくないことだと思う」とも述べた。松居委員長は音楽プロデューサーで、平成18年10月に県教育委員会委員に就任、21年7月から委員長を務めている。

<枝野担当相>記者100人 フリーに開放会見(毎日新聞)
日本IBMを強制調査 システム会社粉飾関連で監視委(産経新聞)
エステ経営者ら逮捕 無免許で「光脱毛」の疑い 神戸(産経新聞)
<ミニカー>プラチナ製トミカ 700万円(毎日新聞)
新幹線車内で煙騒ぎ 消防など確認できず 姫路−新神戸間(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。