「結婚は不自由…子供持てば一層」埼玉県教育委員長が発言(産経新聞)

 埼玉県教育委員会の松居和(かず)委員長(55)は、2日の県議会一般質問で選択的夫婦別姓についての見解を問われ、「結婚は自ら進んで不自由になろうとすることと思える。子供を持つことは結婚に輪をかけて不自由になることだと思える」と発言した。松居委員長はその後、「陳謝して発言を取り消します」と撤回した。

 自民会派の県議が「選択的夫婦別姓制度によって家族のきずなが薄れ、離婚や虐待が増えることが想定される」として見解を求めたのに対する答弁。松居委員長は「きずなとは、そうした不自由さの中で人間が助け合い、頼り合い、信じ合い、幸せを感じること。夫婦別姓で家族のきずなが薄れ、親子関係に悪い影響を及ぼすのであれば、よくないことだと思う」とも述べた。松居委員長は音楽プロデューサーで、平成18年10月に県教育委員会委員に就任、21年7月から委員長を務めている。

<枝野担当相>記者100人 フリーに開放会見(毎日新聞)
日本IBMを強制調査 システム会社粉飾関連で監視委(産経新聞)
エステ経営者ら逮捕 無免許で「光脱毛」の疑い 神戸(産経新聞)
<ミニカー>プラチナ製トミカ 700万円(毎日新聞)
新幹線車内で煙騒ぎ 消防など確認できず 姫路−新神戸間(産経新聞)

<横浜3人重軽傷>拳銃発砲後自殺の元組幹部書類送検(毎日新聞)

 横浜市南区の雑居ビルで09年11月、男性3人が重軽傷を負った発砲事件で、神奈川県警南署は1日、発砲直後に拳銃自殺した指定暴力団稲川会系の元組幹部、林賢二容疑者(当時62歳)を容疑者死亡のまま、殺人未遂と銃刀法違反(加重所持)容疑で横浜地検へ書類送検した。

 容疑は09年11月6日午後2時ごろ、同区吉野町3の雑居ビル1階にある不動産仲介業者の事務所内で、知人男性3人(58〜69歳)に1発ずつ拳銃で発砲したとしている。

 同署などによると、被害者側に計約200万円を貸していた林容疑者が返済を求めたところ、口論となり発砲した。家族に遺書を残していたという。

【関連ニュース】
殺人未遂容疑:1歳娘の首絞めた母親逮捕 茨城・土浦
放火:男が油まき住宅全焼 夫婦重傷 京都
殺人未遂:元警官、自宅前で撃たれ重傷 福岡
殺人未遂:男性2人刺される 容疑者逮捕 東大阪
警察署内発砲:傷害の容疑者、銃奪い 警官1人重傷 東京

フィギュア 小塚、鈴木両選手 入賞「自信」胸に帰国(毎日新聞)
「首相を信じる」=普天間県内移設に反対強調−福島消費者相(時事通信)
<米アカデミー賞>会員に「ハート・ロッカー頼む」とメール(毎日新聞)
張・新棋聖誕生、7大タイトル制覇(読売新聞)
<病気腎移植>臨床研究2例目の手術開始 宇和島徳洲会病院(毎日新聞)

<官房機密費>首相、公開方法の検討を指示(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は4日、内閣官房報償費(官房機密費)の情報公開について「これから官房長官としっかりやる。できるだけ透明性を持つ政治、政府を作るのが大事だ」と述べ、平野博文官房長官に公開方法の検討を指示したことを明らかにした。首相は「彼も『やる』と言っていた」と述べ、これまで公表に後ろ向きだった平野氏も同意しているとした。首相官邸で記者団に語った。

 首相は同日の参院予算委員会で「より一層の透明化を図っていきたい」と答弁した。公開方法に関して首相は記者団に「国民に今すぐすべてが見える、という話ではないし、過去のことがすべて見えるということでは必ずしもないかもしれない」と説明した。過去の政権が費やした機密費の使途は公開対象に含めず、鳩山政権の機密費もすぐには公表しない意向だ。

 野党時代、民主党は機密費の支出に支払記録書の作成を義務付け、10〜25年後に公表させる法案を提出している。首相も、支出から一定期間を経た後に公表する方法が念頭にあるとみられる。

 機密費を巡って平野氏は昨年11月の記者会見で「過去に言ったことも一つの考え方だが、野党の立場だった。現実に政権に立ち、国益のために1年間のスパンでどうするか考えたい」と述べて野党時代の主張を変え、批判を受けていた。【山田夢留】

【関連ニュース】
鳩山首相:官房機密費の透明化図りたい 参院予算委で答弁
官房機密費:「使途解明は困難」答弁書を閣議決定
機密費:前政権末期の支出「それまでと異なる」 政府見解
官房機密費使用:「河村氏の判断」との答弁書を閣議決定
社説:平野博文様 情報開示が足りません

「参院選は最終戦」 小沢氏、幹事長続投に意欲(産経新聞)
<改正放送法>抜本的見直し メディアの資本規制強化(毎日新聞)
特別交付税、算定・配分方法など見直しへ(読売新聞)
原口総務相はツイッター? 3閣僚遅刻問題(産経新聞)
北教組不正資金提供で小林議員が小沢氏に状況説明 進退は言及せず(産経新聞)

【葬送】三越伊勢丹ホールディングス前会長・武藤信一(むとう・のぶかず)氏(産経新聞)

 □25日、東京・ホテルニューオータニ

 ■チャレンジ精神で業界牽引 

 「失敗を恐れるな」「失敗の経験を生かせ」とよく部下に語っていたという。

 そのチャレンジ精神が保守的な百貨店業界にあって、伊勢丹の品ぞろえを際立たせ、新宿本店(東京都新宿区)を百貨店売上高で日本一に押し上げた。強力なリーダーシップで三越との経営統合に尽力するなど、名実ともに業界のリード役だった。

 昭和43年に伊勢丹に入社。一貫して営業・営業政策畑を歩み、“ファッションの伊勢丹”を具現化するため世界を駆け回った。

 故人が課長時代に入社した伊勢丹幹部は、「実は気配りの人。社長になっても常に店頭で社員を激励し、一度話した社員の名前と仕事内容を忘れなかった。誰からも好かれた」と振り返った。

 悲しみは海も越えた。有名ブランドの伊プラダ・グループのパトリッツィオ・ベルテッリCEO(最高経営責任者)は弔電で、「長年にわたり、プラダと私個人の特別な相談相手だった。大きな喪失感を味わっている」と早すぎる別れを嘆いた。

 25日の「お別れの会」には取引先など約3千人が参列。故人を慕う社員からも、1千通のメッセージが届けられた。

 予期せぬ病魔により、三越伊勢丹グループが統合効果を発揮する姿を見届けることはできなかった。

 かつてない逆風が吹く中、百貨店業界は巨星を失った。

 1月6日、多臓器不全のため死去。享年64。(小熊敦郎)

【関連記事】
三越、パリの海外1号店を9月で閉鎖 伊勢丹は天津に2号店
百貨店の1月売上高、セール効果で減少幅縮小
百貨店救う外国人観光客 売り上げ急伸 囲い込み作戦
百貨店が三つどもえ、「三越伊勢丹」の試金石 大阪駅再開発
新しい“ドン”の誕生? 三越伊勢丹、新体制人事の深層

靴下の中から盗んだタスポ ひったくり容疑で配管工の少年逮捕 (産経新聞)
<自民・石破氏>「流れ変わった。昨年の裏返しが起きた」(毎日新聞)
原中氏が選対事務所開き―日医会長選(医療介護CBニュース)
<東大寺>春の夜焦がす「おたいまつ」 二月堂のお水取り(毎日新聞)
漬け置きでは不十分=ソフトコンタクトはこすり洗いを−厚労省(時事通信)

<お手柄中3生>火災の住宅から幼い姉妹ら救出 大津(毎日新聞)

 25日午後3時25分ごろ、大津市国分1、無職、杉山進さん(72)方から出火、木造2階建て延べ約100平方メートルを全焼、隣家の一部を焼いた。

 偶然通りかかった市立北大路中3年生の4人が2階の窓から黒煙が出ているのに気付き、森健太朗さん(14)と山本昂佑(こうすけ)さん(15)が1階にいた杉山さんの孫の姉妹2人(8歳と5歳)を救出。さらに隣家で仮眠中だった女性(83)にも大声で火事を知らせ、屋外に避難させた。女子生徒2人は携帯電話で119番通報した。

 大津署などによると、杉山さん方は7人暮らし。出火当時、姉妹2人が留守番をしていたが火事には気付いていなかったという。4人はクラスメートで、森さんは「外に連れ出すと、2人とも泣き出した。大したことはしていないけど、助けられて本当によかった」とうれしそうだった。大津市消防局は「4人がいなければどうなっていたことか」と話している。【後藤直義、前本麻有】

【関連ニュース】
アパート火災:4歳と2歳の姉弟が心肺停止 宮城・名取
火災:全焼、父と26歳長女?死亡 埼玉・越谷
火災:男児救出…お手柄の高校生2人に感謝状 京都府警
火災:高校生が4歳児救出 排水管から2階へ
火災:マンション1室焼き4人死傷 仙台

木嶋被告が利用した「睡眠導入剤」 患者の申告頼み、安易な処方も(産経新聞)
エンデバー 米ケネディ宇宙センターに帰還(毎日新聞)
埼玉男性殺害で地検、女を起訴=練炭自殺を偽装−千葉不審死も本格捜査へ(時事通信)
よしきくりん
<鳩山首相>トラック運転手が表敬訪問(毎日新聞)

アントニー

アントニー(フランス語: Antony)はフランス、イル=ド=フランス地域圏のオー=ド=セーヌ県にある都市でアントニー郡の郡庁所在地。パリの南、近郊に位置する。歴史アントニーの歴史はガロロマン時代にまでさかのぼる。フランソワ1世によるパリからオルレアンまでの道路建設および19世紀の鉄道の開通に伴い、パリから人口が流入、都市化が進んだ。交通RER-B線オルリー空港姉妹都市 ライニッケンドルフ(ドイツ) レキシントン(アメリカ合衆国) ルイシャム(イギリス) エレフテロポリス(ギリシア) スデロット(イスラエル) コッレーニョ(イタリア) プロトビノ(ロシア) ハマム=リフ(チュニジア) オロモウツ(チェコ)出身著名人ローラン・ラフォルグ - 数学者外部リンクVille d'Antony - 公式サイトウィキメディア・コモンズには、アントニーに関連するマルチメディアがあります。 「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC」より作成カテゴリ: フランスの都市 | オー=ド=セーヌ県のコミューン隠しカテゴリ: フランス関連のスタブ項目

<ワコール>就職希望学生のメルアド、194人分表示し送信(毎日新聞)
<脱税>容疑の社長ら逮捕…名古屋地検(毎日新聞)
首相動静(1月31日)(時事通信)
司法書士、法律を演劇で解説 劇団「リーガル☆スター」公演(産経新聞)
夕方閣議で陛下にご負担 官房長官「宮内庁と相談して対応したい」(産経新聞)

自民が審議復帰へ わずか3日でギブアップ(産経新聞)

 衆院で審議拒否してきた自民党は24日夜、高校授業料無償化法案などを審議入りする本会議設置を委員長職権で決めた松本剛明衆院議院運営委員長の解任決議案を提出した上で、25日から国会審議に復帰する方針を固めた。谷垣禎一総裁は25日午前の党臨時役員連絡会と記者会見で審議復帰についての考えを説明する。

 自民党は、21日投開票の長崎県知事選と東京都町田市長選で支援した候補が当選したことを受け、民主党の小沢一郎幹事長らの証人喚問などを求め、22日から衆院で一切の審議を拒否してきたが、わずか3日間でピリオドを打つことになった。

【関連記事】
公明党が鳩山政権ににじり寄り 首相も秋波 露骨な自民離れ
個所付け 思惑絡む公共事業予算配分
小沢氏が波紋呼ぶ発言「考えるところある」
自民、審議拒否の方針を確認 午後の本会議も欠席
民主系敗北 喚問拒否は民意に反する

<石川車突入殺人>初公判で被告が殺意否認 金沢地裁(毎日新聞)
参院選「本格保守」アピール=外国人参政権、夫婦別姓に反対−国民新(時事通信)
鳩山首相 公明・山口代表と会談 政策提言に丁寧に対応(毎日新聞)
<雑記帳>鉄腕アトムの五月人形を発売 群馬の人形店(毎日新聞)
<顧客情報紛失>近畿大阪銀が150人分 名前など記載(毎日新聞)

<富士山の日>山梨で講談の夕べ 神田紫さん初口演(毎日新聞)

 条例で23日を「富士山の日」と定めている山梨県富士河口湖町の中央公民館で同日、「富士山講談の夕べ」(富士河口湖町、毎日新聞社主催)が開かれ、女流講談師の神田紫さんが「富士山初ものがたり」を初口演した。条例制定10周年を記念した催しで約150人が聴き入った。

 紫さんは、聖徳太子の富士登山伝説や富士講の開祖、長谷川角行の修行の様子、織田信長が富士山を見た場面など、富士山にまつわる「初」の物語をオムニバス形式で熱演。最後に「富士山がここにあることを感謝しながら、物語を終えます」と言うと、大きな拍手が送られた。【田上昇】

 ◇世界遺産めざし

 非営利組織「富士山を世界遺産にする国民会議」(成田豊理事長)は23日、東京都内で富士山を語るイベント「ふじさんの日フォーラム2010」を開催した。会長を務める中曽根康弘元首相や遠山敦子元文部科学相ら約200人が出席し、富士山の世界文化遺産登録への機運を盛り上げた。【山本建】

【関連ニュース】
富士山の日:「2月23日」イベントに300人参加 静岡
特集:「2月23日 富士山の日」 記念座談会 増やせ「ふるさと富士」
「氷河の危機、知って」野口さん、3回目同時清掃登山で会見
富士山の日:300人一斉参拝−−富士山本宮浅間大社
富士山

架空債権36億円詐取容疑、消費者金融元社長ら逮捕 流動化取引悪用で初立件(産経新聞)
小沢氏“宿敵”と決戦 参院・島根に著名人擁立 「青木氏、役割終わった」(産経新聞)
「眠いときは正直に」=優秀トラック運転手が表敬−鳩山首相(時事通信)
織田作之助賞 中丸さんらに賞状と副賞 大阪で授賞式(毎日新聞)
湯浅氏は引き続き協力を=菅副総理(時事通信)

普天間県内決着も…知事と会談の官房長官(読売新聞)

 平野官房長官は20日午前、沖縄県庁で仲井真弘多同県知事と会談し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題を協議した。

 知事が「県外移設がベストだ」と述べたのに対し、平野氏は「常にベストを求めていくが、ベターになるかもしれない。そういうことも理解したうえで判断してもらわないといけない」と述べ、政府・与党の検討の結果、県内移設で決着することもあり得るとの考えを示唆した。

 政府・与党内で、米軍キャンプ・シュワブ陸上部(名護市など)への移設案に肯定的な意見が出ていることについては「ゼロベースだ。政府として米国と内々にやっているとかそういうことは全くない。明言しておく」と強調。5月末までに最終結論を出す方針も伝えた。

 名護市の稲嶺進市長が同市への移設に反対していることにも触れ、「市長選の結果、民意は尊重しなければならないが、県民の負担軽減、危険性除去をベースに、国の安全保障とのバランスを見据えながら考えないといけない」と語った。

 仲井真氏は「頭越しにならないよう、意見交換、相談するステージを作ってほしい」と要請した。

 これに関連し、社民党党首の福島消費者相は20日朝のTBS番組で、「地元の名護市、沖縄の人たちの民意は重く受け止めるべきだ」と述べ、県外移設を求める立場を強調した。

新幹線ホームから線路侵入、歩いた女は黙秘(読売新聞)
“筑波大教授”役も登場… 3千万円詐取容疑で自営業の男ら再逮捕(産経新聞)
J&J日本元代表を在宅起訴=5800万円脱税−東京地検(時事通信)
<高松高裁長官>富越氏を任命 政府が閣議決定 (毎日新聞)
首相動静(2月20日)(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。